コロナで延期された映画を確認

未経験で不安でも安心!高校生・初心者におすすめアルバイト5選

高校生になるとアルバイトをすることができるようになります。

アルバイトといえば色々なものがありますが、初めてのアルバイトや初心者の方はちゃんと出来るのか不安な気持ちになるでしょう。

特に高校生なんかだと初めての社会経験ということもあり出来れば楽なものだったりやりやすいもののほうがいいと思います。

ということで今回は高校生におすすめのアルバイトを選んでみました!

このページではそのアルバイトについて大まかな内容などを紹介していきますので参考になればと思います。

高校生がアルバイトを選ぶ上で大切なこと

高校生がアルバイトを選ぶ上で大切なことは

  • マニュアルがしっかり決まっている。
  • 時間の融通が利く
  • 家から近い

といったことがあげられます。

初心者の方であればマニュアルがしっかり決まっていてやることがわかっていれば不安になりにくいです。
逆にマニュアルがないと「他の人が仕事しているのにやることわからなくて何もしてない」という状況に陥り不安になりますよね。

そういうことがないようにマニュアルは大切ですよ。
やりたいアルバイトが接客なら自分がお客として見てみて店員さんに余裕があるかどうかや雰囲気を見てみましょう。

余裕がなさそうだったり雰囲気があまりよくない現場だとマニュアルもしっかりしてなければ新人教育もずさんだったりする場合があります。

フリーターの方であれば問題ないですが時間の融通が利くことは大切です。
高校生なんかは学業がメインですから平日の昼間は学校、夕方から夜にかけてをアルバイトとすることがあるでしょう。

そのほかにもテスト期間中はアルバイトを控えたいと思うならシフトをそのときだけなくしたり出来ないと学業が圧迫されて大変です。
そのためある程度時間の融通が利いたほうがいいです。
とはいってもアルバイトに受かるコツといえば
アルバイトする側の人が時間の融通が利いていたほうが受かりやすいのでこの点は高校生には難点になりますね。

逆に考えるとアルバイト先が時間に余裕がなさそうだと一気にブラック感が出てくるのである意味地雷避けにはなります。

家から近いことも大事ですね。
高校生は交通手段が自転車かバイクや交通機関、送迎などに限られます。

そのためあまり家から遠いと通勤の負担が辛くなります。
できれば近くていいところがあれば選んだ方がいいでしょう。

ということで高校生アルバイトを選ぶ上で大切な事でした。

高校生のアルバイトで守るべきこと

高校生がアルバイトする場合は

  • 時間
  • 学校の制限

の2つを守らなければなりません。

時間に関しては22時以降から翌朝5時までは18歳未満の方はアルバイトできません。
そのため夕方から働くとしても22時前には終わる必要があります。

18才になれば大丈夫ですが守りましょう。
とはいってもこれはアルバイト先が守る必要があることであり、高校生側の問題ではないので大丈夫だと思います。

逆に22時になっても働かせようとしてくる職場には問題ありなので指摘しましょう。

学校の制限はアルバイト制限ですね。
学校の決まりでアルバイトが禁止されている場合はアルバイトができません。

見つかった場合は最悪停学や退学になる可能性もあるので学校側に確認しておきましょう。

接客業以外でお客と関わるような仕事じゃなければバレにくく、禁止でもやる人はいますけどね。

あとは場合によっては学校側にアルバイトの許可を貰えば可能だったりするので先生に聞いてみればいいと思います。

ということでここからはアルバイトを紹介していきます!

初バイトの王道「コンビニ」

コンビニのアルバイトといえば王道中の王道です。
街に出ればそこらへんにあるのでいつでも需要があり、アルバイトしたいと思ったら入りやすい現場でもあります。

初めての方や高校生初心者のかたもやりやすいお仕事ですね。

お仕事の内容は
レジ打ち
現金チェック
公共料金の支払い受け付け
返本業務
宅配物の受付と配布
飲み物補充
お掃除
温度チェック
揚げ物
肉まん類
おでん
棚卸し(在庫確認)

などがあります。

こう見るとやること多いし大変そうに見えます。
ですが覚えてしまえばなんということもない作業で簡単なので大変なのは最初だけですね。

面倒なのはお酒の扱いがあります。

お酒は20才になってからなので年齢確認などをしなければならないのですが、未成年者に見えるけど成年者だったりその逆もあります。
そして人によっては年齢確認で怒ってくるような人もいるので結構めんどくさいんですよね。

かといって未成年者にお酒を売ると店員側の責任問題になるという・・・
コンビニアルバイトの嫌な部分です。

メリット
コンビニ自体が多く常にどこかで需要があるため採用されやすい
廃棄が貰える場合がある(コンビニによる)
仕事を覚えれば楽にできる
若い人が多いので友達ができやすい
デメリット

時給が安い(都市部と田舎で大きく違う)
仕事を覚えるまでは大変
お酒の扱いが面倒くさい

免許はなくても出来る「ガソリンスタンド」

高校生にもおすすめなバイトでなおかつ覚えることが少なくて楽なのがこのガソリンスタンドでのアルバイトです。

やることはいたってシンプルに入ってきた車を給油できる場所に誘導して給油、窓ふきはいざら交換会計などです。

そのほかにもやることはありますが基本はこれです。

またなくてもいいですが「危険物取扱者乙種第4類」という資格を持っていると給料が増えたり優遇されるため
アルバイト中に資格を取るような方もいます。

大変なのは夏ですね。
立ち仕事な上に夏はずっと外での仕事なので暑く、定期的に水分補給などをしていないと体を壊すこともあります。

やることは簡単ですが地味に体力は必要なので体力多い人にはおすすめかなと思います。

そのほかにも車好きな方の車両の給油では傷つけないように丁寧に扱わないと理不尽に怒られることもあります。

私が働いていたコンビニの前にもガソリンスタンドがあって、そこの店員さんがよくお買い物に来てくださいました。

あとコンビニで働いていた後輩が辞めて目の前のガソリンスタンドで働きだしたことも。

やること

  • 車両の誘導
  • 給油
  • 窓ふき
  • はいざら交換
  • 洗車
  • 給油の会計
メリット
時給が高いこともある
覚えることが少なめで仕事が簡単
デメリット
夏は大変。

マクドナルドといったファストフード店

仕事内容
注文の受付と会計と受け渡し
飲み物などの製造
清掃
ポテト
揚げ物
ハンバーガーの製造
調理器具の掃除

高校生に人気があり、さらにアルバイトの内容としても楽しいのがファストフードでのアルバイトです。

働いている店員さんも若い人が多いので若者さんは馴染みやすいでしょう。

普通に買い物に行ってみたら「うちの高校でこの顔見たことある!」といった現象もよくある光景でした。

仕事内容もシンプルですがやはり覚えるまでは少し大変なお仕事ではあります。

メリット
若者が多く馴染みやすい

デメリット
時給は安め

ファミレス

ファミレスでのお仕事は

注文を聞く
掃除
会計
調理
などがあります。

調理に関しては実際に作ることもあればだいたいが冷凍食品だったりとさまざまです。

スーパー

スーパーの中でもとりわけレジ打ちのお仕事はひたすらレジを打つだけなので慣れればルーチン作業になります。

袋などもお客様がやる作業なのでレジ打ちでやるのは会計のみ!

楽なのでやる人も多いです。

ライン作業

工場での作業なのがこれ。

工場で流れてくるCDにシールを永遠と貼りつけたりパッケージに封入さぎょうをひたすらしていくことになります。

お仕事としては面接して合格というより登録して行きたいときに行く形になります。

高校生の場合は休日に働かせてもらえたりですね。

時給もそこそこ高いのとやることは単純作業なのでお仕事をあまり覚えたくないような方にはいいと思います。

おすすめアルバイトまとめ

ということで紹介していきました!