Warning: Undefined array key 3 in /home/pinapopo/pinapopo.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 18
Warning: Undefined array key 4 in /home/pinapopo/pinapopo.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 3 in /home/pinapopo/pinapopo.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 30
Warning: Undefined array key 4 in /home/pinapopo/pinapopo.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
Warning: Undefined array key 3 in /home/pinapopo/pinapopo.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 18
Warning: Undefined array key 4 in /home/pinapopo/pinapopo.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 3 in /home/pinapopo/pinapopo.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 30
Warning: Undefined array key 4 in /home/pinapopo/pinapopo.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
こんばんわ、ゆきです。今回はアンデスの唄うネズミことデグーのお話をしたいと思います。
デグーは小動物でハムスターに似てるけど少し大きめの生き物です。色んな声で鳴いたり普段は群れで生活しているので社交性もあり知能も高いので近年では人気なペットなのですよ。
ちなみに私の家にも2匹のデグーさんがいます。
目次
デグーのお話
生態
デグーはげっ歯類で野生としてはチリの山岳地帯に暮らしています。
体長は12から20センチ程度ありますが尻尾が長いのでそれを含めるともっと大きいです。
体重は350グラムほどで寿命は6年~8年とハムスターと比べると長めです。
さらに知能がある程度あるので芸を覚えさせるとか、動物園では実際にデグーに芸をさせているところもあるんですよ。
ペットとしてのデグー
ヨーロッパのほうで人気のある種のようですが最近では日本でも人気が出てきています。
好奇心が旺盛なことと群れをなして生活していて社会性があることなどから同じサイズの生き物と比べるとかなりよくなつきます。
ただ知能があるので良いことも覚えますし嫌な記憶もずっと覚えているので接し方には注意がひつようになります。
複数飼い
デグーを複数匹で買うときは注意が必要です。社会性が高いので多頭飼いしたいところですが、それなりに喧嘩もします。オスメスやメスメスのペアはよくありますが、オス同士だと危ないです。エサを巡る喧嘩もよくあります。
一匹飼っている状態でもう一匹増やすなどするときには最初は別ケージで飼い、環境に慣れてきたら一緒にしてみて相性を確かめてみましょう。
喧嘩が頻発するようなら別ケージでの飼育がおすすめになります。
デグーの放し飼い
デグーは走り回るのが大好きなのでケージの外に出すとものすごい走り回ります。信頼しあっている仲でないと警戒されて捕まえるのが非常に難しいです。
あとはかじるのも大好きなので部屋のいたるところにあるものをかじりますし、コードなどもかじられて大変なことになります。
そのため外に出すにしても柵などである程度範囲を決めてあげた方がいいでしょう。
コードをかじるのとか感電事故にもなりかねません。
デグーとの信頼関係
デグーとの信頼関係は飼った時からすでに始まります。
最初は自宅の環境に慣れさせるためにも大きな音をなるべく立てず驚かせないようにしましょう。
半年も立てばデグーとの関係もだいたい決まってきます。
しっかりと向き合っていればベタ慣れで手に乗ったり呼べば来たりすると思います。
1年くらい立つとずうずうしくなってきます。
2年くらい立つともうほぼほぼ信頼関係は決まってくるでしょう。
デグーの飼育に必要な物
ケージ
ケージにはある程度の高さと大きさのあるものが必要になります。さらに齧歯類で歯が強く、プラスチックのケースなんかは削られてケージを壊して脱走などがされてしまうので鉄などの削られない材質のものが必要になってきます。
エサ
デグーは草食性なのでチモシーと呼ばれる草やデグーフードとして売られている固形のチモシーみたいなものなどを与えれば大丈夫です。あとは糖分を体内で分解出来ないなどの特徴があるので与えるエサには注意が必要です。
回し車
運動大好きなデグーは暇さえあれば回し車で回っています。ストレス発散のためにも必ず購入しましょう。
デグーに使う回し車だと「メタルサイレント」というものがおすすめですよ。
大きさは2つあるのでケージの大きさに合わせて購入しましょう。
隠れ家
デグーの安らぎの場として誰にも見られないようにできる場所を用意してあげましょう。
アーチ状の木でもいいですし、お部屋のようになって売られているものなどでもいいです。
隠れ家がないとデグーはストレスが溜まってしまい病気の原因にもなってしまいます。
常に観察していたいという人間の気持ちよりもデグーちゃんの気持ちを大切に!
デグーはちょっと大きいので体が入るかどうかの確認も必要です。
足台
デグーが高いところへ行くための足台です。
大きさや形状はさまざまなものがあるのでいろいろ見てみましょう。
足場として使うほかに休憩に使ってみたり使い方はデグーちゃん次第!
床材
床に敷いておくものです。
木くずとかチモシーとかを敷くといいでしょう。
うちのケージではいちごの匂いがする木くずを床材にしてます。
そのほかにも木くずの下には猫などの動物用シーツを敷いていたりします。
シーツを敷いて、その上に木くずを敷いて、チモシーは床が少し見えなくなる程度に入れつつ減ってきたら追加する感じがおすすめです。
まとめ
近年日本でも人気の高くなっているデグーについて書いてみました。